離婚した借金持ちの過去と現在と未来と。

個人事業主、元妻子借金持ち男。借金は0になりました。過去を振り返り雑感を書いてます。

友達は多い方が経済的にも人生的にも豊かになる

当記事は過去(2年前)借金(270万円)があった時の自分のブログ記事にツッコミを入れるだけのものです。青字がツッコミになっています。↓元ネタ

www.kansaikansai.work

ãåéãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

友達多い方が借金は小火(ぼや)で済む気がする。

友達による。

 

 

 

アホなことをよく考えてしまうことがあって、

友達200人いたら1万円づつ借りたら借金返せるんじゃね?と本気で考えたことがあります。

 今考えるとかなりアホだと分かりますが当時は本気で考えてました。

 

10万は大金で誰も貸してくれないけど、

1万円だったらなんとか貸してくれるかなと思ってみたり。。。

 もう完全に借金脳でしたね。

 

 

でも、友人とのお金の貸し借りはおすすめしない

昔から親によく言われていました。

 たぶん親もお金の貸し借りで失敗したのでしょう。

 

洗脳のように言われ続けたので友達からお金を借りたことはありませんが、

お金を貸してしまって失敗は何度かしています。

貸したお金は230%返ってこないと思って間違いないです。

www.kansaikansai.work

友達とのお金の貸し借りで8位にランキング入りしています笑

 若い時はお金の貸し借りの金額が小さいぶんやりがちなんですよね。

 

まぁお金を貸しても返ってこないと思った方が良いでしょうね。

 390%戻ってきません。

 

当時は20代で金融リテラシーも低く、

何も分かっていなかったので今となってはいい経験でしかないですが。

 こういうのは小さな経験で大きな成功に近づくことができるのでしておいた方がいいですね。

 

もし、親しい方や友達とお金の貸し借りになる時には金額にもよりますが、

お金をあげると割り切るか、ちゃんとした契約書みたいなものを用意しておく必要があります。

 ただそんなことも面倒なのでスルーするのが一番かなと思います。

 

それでも友達同士であっても返って来ない気がしますが。。。

 お金を貸したりあげたりするとその人の稼ぐ力が弱ってしまうのであまりいいことではないかなと思います。

 

友達が多いと借金持ちにならない?

友達の収入の平均が自分の収入だとよく言われますが、

友達の金融リテラシーの平均も自分の金融リテラシーの数値として現れるのではないでしょうか?

だいたい似てますよね。

 

だいたい同じことを考えている友達が多いですよね。

 ただ個人的にめっちゃ友達少なくて平均が出せないという悩みがあります。

 

僕は完全にそうで、子供が生まれた=かんぽの学資保険

こんな友達はたくさんいてます。

 僕は離婚を期に解約しました。

 

ただ、金融リテラシーの高い友達もいて同い年で1000万円投資で運用しているやつもいたりして、友達の金融リテラシーの幅は大きいです。

 金融リテラシーで付き合ってる訳ではないのであまり関係ないですね。

 

お金のことだけで友達にはなりませんが、

経済的に豊かな生活の送りたいのであればお金のやりくりを上手にしている人と一緒にいた方がいいですね。

 ただめちゃくちゃな生活を送ってるやつの方が話して面白いです(笑)

 

といっても僕は友達が極端に少なく常に合うのは2人です笑

 普段何してるのか?と問われれば一人で遊んでます(笑)

 

僕個人的な印象ですが友達が多いやつに借金で大炎上しているやつはほぼいません。

何かしら良い情報も入ってきて上手くやっている印象です。

 良い情報を持ってくる人と悪い情報を持ってくる人がいるので要注意です。

 

そこで少し考察をしてみました。

 なにを?(笑)

 

友達が多い→情報がたくさん入り、いい情報を得やすい。

友達が多い→友達がやってる仕事を格安で受けることができる。

この2点を極めれば生活が豊かになっていくと思われます。

 友達が多い→マウント取りや何かの標的にしてくる奴

友達が多い→お金貸してとよく言われる。

この構図もたまに見かけますね。

 

まず、情報がたくさん入り、いい情報を得やすいってことですが、

その情報を持ってくる友達にもよりますが、

生活のある部分を突き詰めている友達の情報は信頼できます。

 研究熱心だったり、会社とかでまあまあ権利持ってるポジションにいたり。

 

例えば、家電。

 家電に限らず家とか生活に関わる大きな所のスペシャリストがいると助かりますね。

 

家電芸人のように家電が好きでたまらない友人に家電のことを相談すると

まぁ間違いなくいい答えが返ってきます。

 餅は餅屋ですね。

 

価格が少し高くても機能抜群で生活が楽になったり、

価格が低くても十分機能が良い家電を良く知っています。

 店員さんに聞けばいい話なんですけどね。

 

家電を例に取りましたが、家電に限らず、法律だったり税金だったり、

専門分野(資格とかは関係なし)で突き詰めて得た情報は価値がありますね。

 特に裏情報は大好物ですからね。

 

こんないい情報を持った友達がたくさんいたらいいですよね。

 社員割引きとかで買えたり、ゲリラ的なイベントに参加できたり良いですよね。

 

そして、2つ目の友達がやってる仕事を格安で受けることができる。ってことですが、

ネイルができる友達がいれば友人価格でネイルを受けれるだろうし、

スーパーに勤めている友達がいれば友人価格で食料も買う事ができます。

 美容師の友達がいるとカットモデルとかでタダで切ってくれるのでありがたいですよね。

 

要は友達がやっている仕事やサービスを友人価格で受けられるってことです。

 受けるばかりでなくこちら側からもお返しした方が良い関係が保たれますよ。

 

僕の話ではないですが、妻は服を格安のB級品をよく手に入れています。

 B級品大好きです(笑)

 

それは友達が服屋さんの仕事をしていて、

そこで出たB級品のセール情報が入ってきてそれだけを狙って買いに行くというものです。

 ちょっと違う縫い方してるやつで見た目いいのに半額以下とかありますからね。

 

服の値段ってここまで下がるのかってくらい下がりますからね。

通常のお店で服を買うことがあほらしくなるくらいです。

 服って何気に高いですからね。

 

少しボタンの穴が大きいくらいで4000円くらい値下がりすることもあるので、

服飾関係に詳しい友達は持っていて損はないですね笑

 衣食住全て網羅できたら完璧ですね。

 

最後に

友達からお金を借りることはおすすめしませんが、

情報やサービスはfullに活用することをお勧めします。

 もちろんお返しはした方がいいですけどね。

 

友達との関係性にもよりますが、

普段出て行くお金のことを考えれば、友達は多い方がいいかなと思います。

 良い関係の友達なら一生つきあっていきたいですね。

 

ただ、貰うばっかりではダメでその友達に与えてこそ入ってくるものだと思っていて、

GIVEが先でTAKEは後です。

 クレクレは嫌われますしね。

 

GIVEが上手くできる人は上手くやっていますね。

 GIVEの方が幸福度上がりますしね。

 

お手すきの時にクリック応援よろしくお願いします↓

はてなブックマークも押して頂けると嬉しいです。↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 離婚へ
にほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 30代オヤジへ
にほんブログ村


債務・借金ランキング