離婚した借金持ちの過去と現在と未来と。

個人事業主、元妻子借金持ち男。借金は0になりました。過去を振り返り雑感を書いてます。

お金を見る視点をいつもと変えて見る。

当記事は過去(2年前)借金(270万円)があった時の自分のブログ記事にツッコミを入れるだけのものです。青字がツッコミになっています。↓元ネタ

www.kansaikansai.work

ã年俸ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

ただの妄想です。

 妄想が趣味です。

 

 

 ヤタガラスです。

家に入れるお金も足りないほど困窮している僕ですが、

とある妄想を抱くようになりました。

それが生活費の年俸制です。

 月給制ってなんか追われてる感じするんですよね。

 

 

スポーツ選手は年俸制

プロのスポーツ選手は基本的に年俸制です。

 プロスポーツ選手になったことがないので本当のところは分かりません。

 

野球選手を例に取ると、

ヒット1本いくらだとか盗塁1回にいくらではなく、

プロ選手として契約した時点でお給料は発生します。

 ヒットの数とかチームの貢献度で歩合給が付く場合もありますね。

 

あのサッカー選手の久保君は18歳ながらレアルマドリードと5年契約を結び、

推定年俸1億2000万円と言われています。

簡単に言うと5年間毎年1億2000万円お給料を貰えることになります。

23歳までに総額6億円です。

 今久保君はどこにいてるんでしょうね。

活躍してるんでしょうか?

 

宝くじの話みたいになってしまいましたがこれがリアルです。笑

 とりわけ人気のあるスポーツの世界はケタが変わってきます。

 

生活費の年俸制

現実とは少し離れた話になるかもしれませんが、

僕が妄想するのは、1年間の生活費をまとめて家に入れておくというものです。

 そこから1年間の生活費が引かれていくイメージです。

 

賃貸であれ持ち家であれ1年間にかかる生活費はおおよそ決まっていると思います。

 家賃1年間の支出は簡単に計算できますね。

 

食費・光熱費・娯楽費・被服費・保険・家賃などこの辺りは、

何年か暮らしていけばおおよその金額が出てくるはずです。

 固定費の中でも変動費になるものは1年の支出額が予想しずらいものですが、

1年間しっかり家計簿つけていれば何にいくら使ったか分かるので平均を出せば1年のおおよその支出額は算定されます。

 

子どもがいる場合は別で、保育費や教育費また習い事など年齢によっても様々で、

ある程度の予測しか立てられません。

 収入は少なめに見積もると良いとされていますが、

支出は多めに見積もっておいて損はありません。

 

仮に生活費が月25万円だとすると、

年でいうと25万×12カ月の300万となります。

 ごくごく一般的な家庭ですね。

 

大きな買い物をする時は別として、1年分の300万円を家に入れておきます。

 生活防衛資金とは別にそんなお金があればいいんですけどね。

 

これを切り崩しながら生活を送り、余れば次の年へ移行させます。

 切り崩しっていうのは言葉的に寂しい感じがしますね(笑)

自動引き落としくらいにしたいですね。

 

お気づきの方もいると思いますが、300万手元にないと不可能な話です。笑

 月単位でやっていることを年単位にするだけなんですけどね。

 

しかし、300万手元にあれば、働いた毎月のお給料は自分で自由に使うことができます。

投資に回すのも良し、大きな買い物をするのに貯金しておくのも良し、

趣味にだって自由に使うことができます。

 ここで一つ大事な話ですが、その年稼いだお金を全部使ってしまったら次の年の生活費は0になります(笑)

年俸制でお給料をもらっている人は少ないと思いますので月給制の方は次の年の為に稼いだお金は貯金していかないといけませんね。

理想の理想はお金の生る木(株の配当)を毎年コツコツ買って、働かなくても生活費が入るようにすることですね。

ちなみに毎月25万円配当金を得ようとするなら、7500万円を年利4%で運用しないといけません。しかも配当金には税金がかかるので実際のところは1億近いお金が必要になりますね。

 

夢のような話ですが夢です。笑

年俸制のメリットとしては先払いするので追われてる感がなくなるということです。

例えば国民年金は2年までならまとめて納付することができ、毎月引き落とされることはありません。しかもまとめて納付することにより割引が受けられます。

また、光熱費に関しては引き落としにされている方がほとんどだと思いますので、

インフラが安定して整っているという安心感の元生活を送ることができます。

大きい家と大きい冷蔵庫があるなら数か月分の食料や消耗品をストックさせておいてゆとりある生活を送ることが可能です。

全てをまとめて処理することで経済的にも時間的にも有効に使えるメリットがあります。

毎月お金に追われて色々計算してストレスの中生きるより自由に近づけるんじゃないかなと思っています。

 

この夢には続きがあって、じゃあ来年300万円はどこから出てくるんだ?ということですが、これは誰にもわかりません。笑

 今は働いて来年とこれからに向けて貯金と投資を続けていくしかないですね。

 

ただ、株式投資や積立投資など大きな元手があれば、

月25万円の配当は可能かなという所で配当から得るということにしておきます。

 先ほども話した通り月25万円全てを配当金で賄うとなると1億円近いお金が必要ですが、月10万円の配当金なら4%運用税引き前で3000万円ほどで可能になります。

それでも毎月10万円を25年間毎月株買っていかないといけないんですけどね。

 

月でお金を計算していると見えないものが、

年単位でお金の計算をしてみると見えてくるものもあります。

単に金額が大きくなってワクワクするだけかもしれませんが。

 理想と現実に打ちひしがれることもあります。

 

借金の返済も1年単位で計算してみてください。

利息の多さに圧倒されることでしょう笑

 年単位でお金を計算する癖をつけておいてもいいかもしれませんね。

 

さてサッカーの久保君はどんな選手になるのか楽しみです。笑

久保君なにしてるんやろ~

 

お手すきの時にクリック応援よろしくお願いします↓

はてなブックマークも押して頂けると嬉しいです。↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 離婚へ
にほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 30代オヤジへ
にほんブログ村


債務・借金ランキング